カロリー過剰取得
飲み物はカロリーの取りすぎを招いている落とし穴。
ジュースやスポーツドリンクは太る。
甘さたっぷりのジュースは駄目だが、スポーツドリンクは大丈夫というのは、誤解だ。
スポーツドリンクは甘さ控えめで、ゴクゴク飲めるしノドの渇きを潤してくれるが、実は意外とたっぷりの糖分が含まれているのでジュースとさほど変わらない。
カロリー表示を見ると、そう多くない数値が書かれているので安心しがちだが、それも落とし穴。
飲料のカロリーは100mlあたりの熱量を表示していることが多いので、1本あたりのカロリーは、表示カロリー×内容量になる。
一般的な500mlペットボトル。
100mlあたり20カロリーなら1本飲みきれば100カロリーにもなるのだ。
ちなみに100カロリーは小粒のチョコレート3粒分と同じくらいのカロリー量。
ダイエット中、間食するならあなたはどちらを選びますか?
そもそも間食をしなければならないという時点で、ダイエットに対して甘い考えがあるのかもしれない。
結構、厳しいと思う。
人間、慣れないことをやると、正直シンドイものである。
だから最初は理屈抜きに頑張るのだ。
そうすれば身体と脳が、次第にその環境に慣れていくので、知らずに適応してしまっている。
適応してからは、行動にストレスが無くなるので、一気に成果が出ることもある。
もちろん人によって成果のスピードは違うが、正しい努力は実らないといけないのだから。